2010年8月アーカイブ

定置網

日々の日記でもチラホラとお伝えしておりましたが、9月からはいよいよ定置網の網入れがスタートし、秋鮭の水揚げが始まって参ります。

 

「定置網」と言っても皆様 ??? と言った感じでしょう。。

 

ここはひとつ、村井先生が定置網のご紹介を致しましょう!!

 

teitiami.JPG

 

これです!

 

これが定置網なのです。

 

模型ですが良くできた模型だと思いませんか?!

 

 

「定まって置く網」と書くだけあって漁期中は網を動かしたりは出来ません。。

土俵という砂利の入った袋で海底で固定してしまうのです。

 

刺網漁業の刺網は魚群探知機で魚のいる所に網を刺す

 

下の方が陸側ですね。

 

秋鮭は壁にぶつかると沖側に向かって泳ぐ性質を持っているのです。

 

・・・なので、沖側に向かって1本の手網を入れ、そこにぶつかった秋鮭たちが沖側にある網の中へ自ら泳いでくる仕組みです。

 

秋鮭たちが入ってくる網の中にも色々な仕掛けがあり、一度入ってしまった魚を逃がさない仕組みになっているそうです。。

 

そして・・・

 

 

 

 akisakemizuage.JPG

 

こうなる訳ですね

 

 

今年も大漁を期待して ・ ・ ・ カンパ〜〜イ!!!

 

なんでやねん。

 

 

teacher村井

 

私事ですが。

最近ブログ良く褒められます。テヘ

 

褒められると伸びる子なのでガンバリマス。

 

そしてもっともっと羅臼のお魚を広めれたらと思います。

 

uminosati posuta-.JPG

 

 

来月には私の秘密兵器も登場します。

 

乞うご期待!!!

 

 

伸びる子 村井

お魚シリーズ Part7

8月の旬な羅臼の魚と言えば、こちらのカラフトマスがよろしいかと思います。

 

karahutomasu3.jpg

 ※中央、右。(左端は秋鮭でした。更に右のハッポーの中にはボタンエビ。)

 

こちらは店頭で並べられている感じですね。。

 

マスはメスっぽいですね  →  メスは卵を持っておりますので人気がありますが、当店ではオスメス混みでの販売となっております。

 

マスコの醤油漬けもおいしいんですよね〜〜

 

店頭ではオスかな・・・、メスかな・・・などと言いながら買物をしているお客様がとても楽しそうに見えますよ。

 

たま〜〜に私村井が店頭に現れて、「これはメスだね〜」なんてアドバイスを行うことも

 

秋鮭とはまた一味違った感じで、秋鮭よりもマスの方が好き〜なんて方も少なくは無いはずです。

 

例年当店からも多くのお客様が発送したりと人気がありますね。

 

たまにですが、「マスを釣りに来たんだけど全く釣れなくて〜」 なんてお客様も店頭に並んでいるものをお買い上げいただく事もありますね

 

 

karahutomasu2.jpg

 

これは市場への上場の様子です。

 

今の時期は1尾の大きさが1〜1.5kgくらいの物にメスが多く、メスは上記でもありますが、卵を持っているため、写真のようにタンクに水氷を作ってその中で鮮度保持をしております。

 

karahutomasu1.jpg

鮮度は抜群ですね!!

 

 

今年はサンマの漁が全くないようで心配されておりますが、羅臼もこれから秋の盛漁期を向かえるに当たり、秋鮭などの水揚げも心配ですね。。

 

氷水の中のマスのように「あっぷあっぷ」しないように・・・お魚たちよ羅臼の海へ来て下さいな。。

 

村井

 

★流星群★

皆さんご覧になられましたか?!

 

 

ペルセウス流星群ですって。何でも三大流星群の1つらしく・・・

 

 

って言っても先ほどインターネットで調べた情報ですけどね(笑)

 

 

何やら羅臼でも13日辺りに見れていたそうです。

 

 

 

hitode1.jpg

 

 

ふざけてはいませんが・・・

 

 

先日ちょうどヒトデ流星群を撮っていたもので・・・(笑)

 

 

 

hitode2.jpg

 

決してふざけてはいませんよ。。

 

 

 

 

 

おふざけ村井。